大人女性のVIO脱毛が急増中!40代・50代で始めるメリットをご紹介
大人の女性にこそおすすめなのが、VIO脱毛。
「脱毛に興味があるけど40代や50代ではもう遅いかな?」と思っていませんか?
最近は脱毛を始める大人の女性が増えています。中でも介護脱毛への関心の高まりから、ここ数年でVIO脱毛をする40代以上の女性が急増中です。
本記事では40代・50代の大人女性に向けて、VIO脱毛のメリット・デメリットや気になるQ&Aをご紹介します。
VIO脱毛を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
VIOとは?
そもそもVIOとはどの部分なのでしょうか?
「V」はいわゆるビキニラインと呼ばれる部分で、両足の付け根に囲まれたV字の部位を指します。(図右)
「I」は脚の付け根に沿った女性器の周りの部分です。(図左)
Iラインの毛が濃いと下着の中がムレやすくなったり、下着からアンダーヘアがはみ出したりすることがあります。
「O」は肛門周りで排泄物が付着しやすいため、脱毛することで清潔に保てます。(図真ん中)
大人の女性がVIO脱毛を始める理由
40代・50代の大人の女性がVIO脱毛を始めるのは、主に以下の理由があります。
デリケートゾーンの自己処理が面倒だから
「面倒な自己処理から解放されたい」という思いからVIO脱毛を始める方は少なくありません。
デリケートゾーンは普段隠れている部分ですが、水着を着たり、温泉に行ったりするときに人目が気になるので自己処理をしている方も多いでしょう。
しかし、デリケートゾーンの脱毛はワキや脚などに比べて自己処理の難易度が高いです。
とくにIゾーンやOゾーンは自分で見えにくいため、自己処理が難しい部位です。
また肌がデリケートなので、脱毛方法が悪いと肌荒れしたり色素沈着の原因になったりすることがあります。
VIO脱毛することで自己処理の手間や肌荒れのリスクから解放されます。
経済的に余裕ができたから
40代・50代になると経済的に余裕ができることから、前々から興味があった脱毛を始めたいと考える人が増えています。
最近は学生のうちに脱毛する人も珍しくありませんが、40代・50代女性が20代の頃は、まだ脱毛が今のように手の届きやすい料金ではありませんでした。
「高い」「痛い」というイメージが強かったため、脱毛に興味があっても断念していた人も多いでしょう。
しかし近年、脱毛費用は手が届きやすい料金になってきたため、以前よりもハードルがかなり低くなりました。
脱毛費用が安くなったことや、経済的に余裕ができたことから脱毛を始める大人の女性も多いのです。
将来に備えて介護脱毛しておきたいから
40代以上の女性に最近多い理由が「将来に備えたいから」という理由です。
もし将来介護が必要になったとき、VIOの毛を自然のままにしていたら、排泄介助で家族に負担をかけてしまうかもしれません。
40代や50代は親の介護を経験する世代なので、排泄解除で苦労された方も多くいらっしゃるでしょう。
自分が介護を必要とするようになったとき、できるだけ家族の負担を減らしたいとの気持ちから介護脱毛に踏み切る人が多いのです。
光脱毛や医療レーザー脱毛は白髪を脱毛できないため、アンダーヘアに白髪が混ざる前に40代や50代で脱毛をスタートする方がたくさんいらっしゃいます。
介護脱毛についてはより詳細な記事がありますので、こちらも併せてご覧ください。
→介護脱毛とは?介護脱毛のメリット・デメリットからやるべき脱毛についてご紹介!
40代・50代女性がVIO脱毛する5つのメリット
40代・50代の大人世代がVIO脱毛をするメリットには以下のことが挙げられます。
- 自己処理の手間を省ける
- デリケートゾーンを衛生的に保てる
- ムレやかゆみから解放される
- デリケートゾーンのニオイを軽減できる
- 将来の介護に備えられる
それでは一つずつ詳しく見ていきましょう。
自己処理の手間を省ける
VIO脱毛の施術を受けると、回数を重ねるごとに毛が薄くなっていきます。
自己処理の手間を軽減できることがVIO脱毛の大きなメリットです。
また、デリケートゾーンは刺激に弱いため、カミソリなどで自己処理をしていると肌を傷めたり、黒ずみの原因になったりすることがあります。
VIO脱毛することによって、肌トラブルを起こさずにVIOをきれいに整えられます。
デリケートゾーンを衛生的に保てる
VIOの毛が未処理の場合、排泄後の汚れが付着して、きれいに拭き取るのは困難です。
汚れが残ったままになると肌荒れの原因になったり、雑菌が繁殖してニオイの原因になったりします。
VIO脱毛によって汚れが付着しにくくなるため、デリケートゾーンを清潔に保てることもメリットの一つです。
ムレやかゆみが軽減する
ショーツの中は通気性が悪く、高温多湿になりやすい環境です。
さらに生理の経血や尿などがアンダーヘアに付着しやすいため、ニオイや不快感に悩まされる人が少なくありません。
雑菌が繁殖してかゆみの原因になることもあります。
VIO脱毛することによってムレにくくなるため、かゆみの軽減も期待できます。
ムレやかゆみが軽減することもVIO脱毛のメリットです。
デリケートゾーンのニオイを軽減できる
40代になってデリケートゾーンのニオイが気になり始めた方も多いのではないでしょうか。
一般的に45〜55歳くらいの時期を更年期と呼びますが、更年期を迎えるとホルモンのバランスが乱れることによってさまざまな不調が現れることがあります。
デリケートゾーンは粘液の分泌が減り、膣の自浄作用が低下するため、雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。
アンダーヘアは雑菌が付着しやすいため、ニオイの原因になってしまうのです。
VIO脱毛することで、デリケートゾーンの気になるニオイを軽減できるメリットもあります。
将来の介護に備えられる
近年、介護脱毛という言葉をよく耳にするようになりました。
介護脱毛とは、将来介護されることを想定して、お世話してくれる人の負担を少しでも減らせるようVIO脱毛をすることです。
40代・50代になると、親の介護を経験する人が増えます。
実際に介護を経験してみると、オムツ交換や排泄の介助は大きな負担です。
アンダーヘアがあることで拭き取りが難しくなるため、将来介護を受ける側になったとき、できるだけ負担をかけずにすむようにVIO脱毛を始める人が増えているのです。
「介護を受けるようになってから脱毛すればいいのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、光脱毛やレーザー脱毛は黒い色に反応するため、毛が黒いうちに施術を受けておいた方がきれいに脱毛できます。
アンダーヘアも年齢を重ねると白い毛が混ざってくるため、きれいにVIO脱毛するには期限があります。
できるだけ50代前半くらいまでにVIO脱毛しておくのが理想的です。
40代・50代女性がVIO脱毛する3つのデメリット
40代・50代女性がVIO脱毛することにはメリットが多いため、「もっと早くしておけばよかった」と思う方が少なくありません。
しかし、VIO脱毛には以下のデメリットもあります。
- 費用がかかる
- 定期的に通う必要がある
- 他の部位より痛みを感じやすい
脱毛の施術を検討する際は、デメリットも確認しておきましょう。
費用がかかる
昔に比べると脱毛費用は安くなってきたとはいえ、今でも決して安いわけではありません。
費用がどのくらいかかるかは脱毛サロンや脱毛クリニックによって異なりますが、一般的には十万円台〜数十万円かかります。
せっかく脱毛するなら全身脱毛をしたいということになれば、さらに費用が高額です。
契約前にしっかりと費用を確認しておきましょう。
料金のお支払いには、一括以外にも分割払いや定額制などがあります。
定期的に通う必要がある
脱毛は1回で完了するわけではありません。
毛の生え変わりの周期に合わせて1〜2ヶ月に1度通うことで、徐々に毛が抜けていきます。
そのため脱毛が完了するまでに時間がかかることがデメリットといえます。
VIO脱毛を始めたらしばらく通うことになるため、アクセスの良いサロンやクリニックを選びましょう。
他の部位より痛みを感じやすい
VIOは粘膜に近く、皮膚が薄いことから他の部位より痛みを感じやすいです。
ただ、痛みを軽減する方法はあるので、痛みに弱い人は痛みを抑えた脱毛が可能なところを利用しましょう。
大人の女性のVIO脱毛に関する疑問
大人の女性のVIO脱毛に関する疑問にお答えします。
VIO脱毛を検討している40代・50代女性が疑問に思いやすいことばかりなので、ぜひ確認しておいてください。
施術中は恥ずかしくないですか?
VIO脱毛はタオルで隠して少しずつずらしながら施術をおこなうのが一般的です。
実際に施術を受けると想像したほど恥ずかしくないことが大半ですが、どうしても恥ずかしい人は完全個室で施術を受けられるサロンがおすすめです。
カウンセリング時に不安に思っていることを伝えておくと、できるだけリラックスして臨めるように配慮してもらえるでしょう。
白髪は脱毛できないのですか?
年齢を重ねると頭髪と同じようにVIOにも白髪が現れてきます。
近年、男女を問わず40代・50代から注目が高まっている介護脱毛も「白髪になる前に」ということで、タイムリミットを意識してVIO脱毛を始める人が増えています。
光脱毛も医療レーザー脱毛も毛の中のメラニン色素に反応して脱毛する仕組みなので、メラニン色素がほとんど含まれていない白髪にはあまり効果がありません。
しかし、白髪は脱毛できないわけではありません。
ニードル脱毛はメラニン色素の有無に関係なく脱毛できるため、VIOの白髪も脱毛できます。
ニードル脱毛は、毛穴に電流が流れる針を刺して脱毛する方法です。
毛穴1つ1つに針を刺すため、施術後すぐに毛が抜け落ちますが、他の脱毛方法に比べて痛みが強いことが特徴です。
また、1本ずつ施術するため、時間がかかり、費用も高い傾向です。
このように白髪の脱毛は不可能というわけではありませんが、できるだけVIOに白髪が現れる前に脱毛を始めた方がよいでしょう。
大人のVIO脱毛はどんな形が人気ですか?
近年、大人の女性からの人気が高まっているのはハイジニーナです。
ハイジニーナとは無毛の状態なので、ムレが軽減して快適に過ごせます。
ハイジニーナにすると温泉などで人目が気になるという方には、「ナチュラル」や逆三角形の「トライアングル」などが人気です。
将来の介護に備えた脱毛や衛生面を考えての脱毛は、汚れが絡まって拭き取りにくいIラインとOラインの毛をなくし、Vラインだけ毛の範囲を狭くして毛量を減らしておくのもよいでしょう。
VIO脱毛は男性からも人気
最近は脱毛する男性が増えています。
男性の場合は髭脱毛が人気ですが、40代・50代でVIO脱毛をする人が増加傾向です。
大人の男性がVIO脱毛を選ぶ理由は、女性とさほど変わりません。
VIOの毛をすっきりさせて清潔感アップしたい方や、衛生面を考慮してとの理由もありますが、介護のことを考えて白髪になる前にVIO脱毛をしておく方が多いようです。
男性のVIO脱毛については過去に詳細な記事がありますので、こちらも併せてご覧ください。
【急増中】40代・50代男性のVIO脱毛が流行?多くの方が取り組む理由とメリット
栃木県小山市でのVIO脱毛は「脱毛サロンARCA」
40代・50代の大人女性がVIO脱毛をする1番の理由は、将来の介護を見据えて「できるだけ負担をかけたくない」との思いが強いかもしれません。
VIO脱毛は将来に備える以外にも、衛生面や快適性の向上などさまざまなメリットがあるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
近年は男女に関係なく施術を受ける人が大幅に増えたため、VIO脱毛のハードルがかなり低くなったと思われます。
アルカは完全個室で施術をおこなっているため、恥ずかしさを感じてしまう人も安心して施術を受けられるでしょう。
栃木県小山市でVIO脱毛をお探しの方はぜひ脱毛サロンアルカにご相談ください。只今無料カウンセリング実施中です。